[PR]
2025年05月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そして仕事に遅刻した
2013年06月17日
やっぱり左足が変なので今日は整形外科行って来ました。
ちなみに足の症状は、力が入らなくて痺れてて今にもつりそうな状態がずっと って感じです。
まず、足の痛みは腰痛から来る事が多いそうで、腰のレントゲンを撮りました。
「腰?いやいや腰全く痛くないです~」とか思ってたのです…が。
しばらくして診察室に通され、腰は全く痛くない旨を伝えます。
うーん…と言いながら、おもむろに筆を取り出して、足の甲をなぞる先生。
先生 「これ別に痛くないでしょ?」
私 「ううッ痛い!つりそう!」
先生 「…これ、腰の神経です」
私 (゜∀゜)!?
…と、ここまで言っておいてその後腰については全く触れずに診察終了。ちなみにレントゲンも横に貼ってあった気がするけれど、存在が完全に空気でした…かわいそうに(`;ω;´)
結局足の裏に貼る湿布と、神経の働きを良くする?ビタミン剤を出してもらいました。
それくらいしかできないって言われちゃったけれど本当かい…もうちょい本気出せるんじゃない…?
えっ、じゃあ腰何か悪いんですか?とか聞いたら良かったんだけど、流れるように処方箋の話に移行して、湿布はこう貼ってビタミン剤はこう飲んで~とかを一生懸命聞いて、気が付いたらお大事なさいって言われてました(#^.^#)テヘッ!
しかし取り敢えずこれで様子見です。歩くのが結構大変なので、少しでも良くなってくれることを期待!d=(^o^)=b
腰って大事だな!と実感しました!温めたりしたほうが良いのかな~。…暑いけど。
足の甲の、親指・人差し指の辺りから上に向かってのラインが腰の神経っぽいですよ。なぞってみて違和感あったら腰が何かアレですよきっと。
ちなみに足の症状は、力が入らなくて痺れてて今にもつりそうな状態がずっと って感じです。
まず、足の痛みは腰痛から来る事が多いそうで、腰のレントゲンを撮りました。
「腰?いやいや腰全く痛くないです~」とか思ってたのです…が。
しばらくして診察室に通され、腰は全く痛くない旨を伝えます。
うーん…と言いながら、おもむろに筆を取り出して、足の甲をなぞる先生。
先生 「これ別に痛くないでしょ?」
私 「ううッ痛い!つりそう!」
先生 「…これ、腰の神経です」
私 (゜∀゜)!?
…と、ここまで言っておいてその後腰については全く触れずに診察終了。ちなみにレントゲンも横に貼ってあった気がするけれど、存在が完全に空気でした…かわいそうに(`;ω;´)
結局足の裏に貼る湿布と、神経の働きを良くする?ビタミン剤を出してもらいました。
それくらいしかできないって言われちゃったけれど本当かい…もうちょい本気出せるんじゃない…?
えっ、じゃあ腰何か悪いんですか?とか聞いたら良かったんだけど、流れるように処方箋の話に移行して、湿布はこう貼ってビタミン剤はこう飲んで~とかを一生懸命聞いて、気が付いたらお大事なさいって言われてました(#^.^#)テヘッ!
しかし取り敢えずこれで様子見です。歩くのが結構大変なので、少しでも良くなってくれることを期待!d=(^o^)=b
腰って大事だな!と実感しました!温めたりしたほうが良いのかな~。…暑いけど。
足の甲の、親指・人差し指の辺りから上に向かってのラインが腰の神経っぽいですよ。なぞってみて違和感あったら腰が何かアレですよきっと。
PR
腰は痛めるとホント大変だから、出来るだけの対策はした方が良いよ(>_<)‼
腰が全く痛くならない奇跡のような高反発マットレスがあるらしいよ
お試しあれ!
5万くらいするけどな/(^O^)\
ストレッチとかして頑張るよo(^o^)o!